こんにちは SmashKf です。
突然、ブログを始めて1ヶ月ちょっと経ちました。
今日は、初めてのマイルネタを「マイルを貯めてビジネスクラスでハワイに行こう!」と題して、実際にどの程度飛行機に乗ればハワイ に行けるのか?書いて行こうと思います。
出典:JALホームページ
以前に自己紹介の記事でも書きましたが、年に1度のハワイ旅行のために仕事をしているようなもんです。それもご褒美なので、できる限り豪華でゆとりのあるビジネスクラスを利用したいと思っています。しかしながら、過去一回として高額なビジネスクラスの料金を払ったことはありません。平凡なサラリーマンがなぜ?ビジネスクラスで行けるのか、そのあたりを解明します。
SmashKfはJAL派です。基本的にはJALマイル1本で貯めています。JALの国内線が充実していなかった時代(JASと統合して充実した)の名残りでANAのマイルも少しだけ貯めてますが、JALマイルに限定して話を進めます。
昨年までは正統派マイラーとしてフライトマイルとショッピングマイルを中心に貯めていました。もちろん、ポイ活(陸マイラー)の事も知識としては知っていましたが、何となくやっていませんでした。ですが、今年になってやっと遅ればせながら「ポイ活」を始めました。
ほんと、いつかは始めようと思っていたのですが、何となくなんですけどやっていませんでした。でも今思えば、もっと早くから「ポイ活」始めれば良かった!と後悔しています。
JALマイル年間獲得目標
年に1回、毎年ハワイにビジネスクラスで行こうとすると、どれくらいマイルを貯める必要があるのか?
ハワイをマイルで往復するには、通常エコノミークラスで40000マイル、ビジネスクラスで80000マイル必要です。またエコノミークラスからビジネスクラスへのアップグレードは40000マイル必要です。仮にビジネスクラス利用で4人家族だとする320000マイル必要になります。それを単純にフライトマイルだけで貯めようとすると
- 国際線では成田-ニューヨーク 約24往復
- 国内線では羽田-福岡 約280往復
必要になります。実際にはボーナスマイルやクレジットカードで購入すれば、ショッピングマイルも加算されるので、もっと回数は減りますが(このあたりの仕組みについては後で説明します)、いかにも現実的ではありません。
SmashKfは家族4人での渡ハが多いので、年間で80000~160000マイルを貯めてエコノミークラスから2~4人分をアップグレードするのを目標としています。つまりビジネスクラスにアップグレード出来るなるべく安いエコノミークラスを購入して、マイル所有状況に応じてビジネスクラスにアップグレードする、ということです。
別の記事でも書きましたが、前回は夫婦2人の渡ハだったので約180000マイル使用してビジネスクラスを直接手配しました。ではどうすれば年間で80000~160000マイル貯められるか、後で検証してみます。
正統派マイラーとしてマイルを貯めるには
主観ではありますが、ショッピングマイルはカードで航空券購入した場合も付与されるので、主にフライトマイルとショッピングマイルで貯める手法を正統派マイラーと定義します。
JALグローバルクラブ入会は必須
いきなりですが、正統派マイラーとしてJALマイルを貯めてハワイに行くにはJALグローバルクラブ(以下JGC)への入会が必須です。と言いますか、それくらいの頻度で飛行機に乗らないとハワイ に行けるマイルはたまりません。そしてこの資格なしでは正統派マイラーとして、多くのマイルは貯められません。
出典:JALホームページ
過去にSmashKfはJGCの入会を目指してプチマイル修行をした経験があります。
※マイル修行とは
マイル修行(マイルしゅぎょう)とは、航空会社の運営するマイレージサービスに沿って多頻度客へ提供される特典を目的とした、有償航空券による旅行の俗称。そのような旅行者は短期間に多回数飛行機に乗り続ける上、体力と時間と金銭を消耗するなど、心身と経済的な苦痛も伴うため、僧侶の修行に例えられ、マイル修行僧と呼ばれる。
(以下、省略)
引用: フリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)
幸いにもSmashKfの場合は過酷な修行ではなく、入会資格のひとつである年間50回の搭乗にわずかに足りない見込みだったので、例えば羽田-福岡を利用する際に羽田-伊丹と伊丹-福岡に分割して往復する手法を2~3回実施した程度の修行で済みました。このぐらいのプチ修行だと体力と時間と金銭も最低限で済みます。
JGCの資格は1回獲得すると、JALカードのCLUB-Aカード、CLUB-Aゴールドカード、JALダイナースカード、プラチナのいずれかを持ち続ける限り自動更新されます。いずれにせよ、正統派マイラーとして多くのマイルを貯めるには過酷な修行を積んででもJGCの資格を獲得しなければなりません。
ではその為だけに、過酷な修行までして体力と時間と金銭をかけてまでも、JGCに入会する価値はあるのか?
結論から言えば、あと僅かで入会資格が獲れるのであれば100%入会の価値はあります。体力と時間と金銭をちょっとだけ費やしてください。
価値観にもよりますが、一から修行される方も全く飛行機を利用しない人ならともかく、年に数回でも飛行機で旅行(特に海外旅行)をするのであれば、JGCへの入会をお勧めします。
JALグローバルクラブの特典
では場合によっては修行までしてJGCに入会したとしてどのような特典があるのでしょうか。ざっと挙げても、10項目以上あります。
- 初回搭乗ボーナスマイル 初回の搭乗時に3000マイル
- 搭乗ごとのボーナスマイル
- 受託手荷物無料許容量の優待 国際線では3個まで(各32kg)
- プライオリティバッゲージサービス 受託荷物の優先引き渡し
- 会員専用予約デスク
- 優先キャンセル待ち、優先搭乗
- 専用カウンターでのチェックイン
- 空港ラウンジの利用
- バッゲージタグ
- オリジナルダイアリー、カレンダー
しかし公開はされていません?が、まだまだあると思われます。
例えば
- 事前に席を予約する際に選べる席が多い(前方という意味合い以外も)
- 混雑時でも隣の席が空いていることが多い(経験上そう感じます)
等々
他にもあります。
以前、エコノミーの特典航空券でハワイに行った時のことですが、空港のチェックインカウンターで「誠に申し訳ございませんが、わたくしどもの手違いでSmashKf様のお席を変更させていただきました。」と言われたことがありました。う~ん、まあしょうがないな。って感じでした。
ところが、手に取ったボーディングパスをよく見ると、Business Classと印刷されているではないですか。 何ということでしょう?エコノミークラスでダブルブッキングがあったのだと思われます。
ビジネスクラスに空席があったので優先的に廻してくれたのだと思いますが、超ラッキーでした。(専門用語でインボランタリー・アップグレードと言います)おそらくこれもJGCの隠れた特典だと思います。
他にも数々の特典があります。JGCへ入会して旅を豊かに彩る上質なサービスを享受してはいかかでしょうか。
正統派マイラーとしてマイルを貯める
SmashKfはJALのJGC会員として国内線300回以上搭乗し、JGC Life Mileage(生涯実績プログラム)でOne Sterを獲得しました。
つまり仕事での利用が多いのですが、プライベートも含めてそこそこフライトマイルが貯められる環境にありました。下の写真は国内線300回搭乗の記念として送られてきたJGC特製タッグです。
ちなみにJGC Life MileageはOne SterからFive Sterまで5ランクあります。最高のFive Sterは国内線1250回搭乗もしくは国際線100万マイルで達成で到達します。
生涯獲得ステイタスは下の通りです。 JMBダイヤモンドやJMBプレミアまでの獲得には至っていませんが、まあまあ搭乗しているのかな、という感じです。
検証!正統派マイラーはどの程度マイルが貯まるか
JGCのステータスレベル別にどれくらいマイルが貯まるか検証してみました。
条件は
JGC会員がCLUB-Aゴールドカードで航空券をクレジットで購入
搭乗区間:羽田-福岡 搭乗クラス:クラスJ 利用運賃:JALビジネスきっぷ
搭乗回数:各ステイタスの到達の下限(ワンワールドサファイアは20回で設定)
で計算しました。
(※搭乗1回あたりの獲得マイル)
フライトで貯まるマイル数
下記の①と②の合計と毎年初回搭乗時にボーナスマイルとして3000マイル付与されます。
①フライトマイル(基本マイル):搭乗区間の区間マイル×利用運賃のマイル積算率
上の例の場合は
搭乗区間の区間マイル:羽田-福岡 567マイル
利用運賃のマイル積算率:JALビジネスきっぷ 100%、クラスJ 10%加算
567×1.1=624マイルとなります。
②ボーナスマイルはJGC会員の特典です。:上記フライトマイル×ボーナスマイル積算率
上の例の場合は
JGC会員:624×35%=218マイル
JGC会員クリスタル:624×55%=343マイル
JGC会員サファイア:624×105%=655マイル
JGC会員ダイヤモンド:624×130%=811マイル
それぞれ加算されます。
ショッピングマイルで貯まるマイル数
航空券をCLUB-Aゴールドカードで購入するとショッピングマイルが付与されます。ショッピングマイル付与対象の普通カードは200円の利用で1マイルですが、CLUB-Aゴールドカードは100円=1マイルです。
更にJALホームページ等で購入する場合は特約店になるので100円=2マイルの付与となります。
上の例の場合は
羽田-福岡 JALビジネスきっぷの料金:43,040円=861マイルとなります。
ショッピングマイルも毎年初回搭乗時にボーナスマイルとして2000マイル付与されます。尚、ショッピングマイルでもボーナスマイルとしてフライトマイル×25%が付与されますが、JGC会員のボーナスマイルとの重複付与はありません。
以上の検証結果で分かった通り、JGC会員であれば国内線を年間20回程度利用すれば、航空券を買うだけでも約40000マイル貯められることが確認されました。更にJGCサファイヤ会員 以上であれば100000マイル以上貯められます。
Amazonでのショッピングマイル
ショッピングマイルで忘れてはいけないのが、Amazonでの買い物でJALマイルが貯まることです。Amazonのサイトから直接購入するのではなく、JALのサイト経由で購入してください。200円=1マイルなので、JALカード利用分のマイルと合わせると、100円=1.5マイルになります。Amazonとポイントで提携しているサイトは少ないので貴重です。
ちょっと階層が深いのですが、JALマイレージバンク>マイルをためる>JALマイレージモール>eマイルパートナーからAmazon.co.jpに遷移してください。マイル積算に関する注意事項があるので、よく確認して利用してください。
そう言っておきながら、実はAmzonでJALのマイルを貯める裏技があります。これについては次の機会にご紹介したいと思います。
余談ですが、eマイルパートナーのページを見ると結構いろいろなキャンペーンを実施しています。他のサイトと比較しながら利用してみるのも良いかもしれません。
正統派マイラーはハワイに行けるのか?
今回は国内線を中心に検証しました。
結論:飛行機利用の出張族であればマイルでハワイに行ける。但し、家族で行く場合はJGCクリスタル会員基準以上をクリアしないと厳しい。
SmashKfの場合、年間ミニマム目標80000マイルを達成するためには、最低でもクリスタルをキープした上で、更にショッピングマイルで20000マイル貯めなくてはなりません。その場合、カード決済で年間100万円から200万円利用する必要があります。
家族のマイルを合算する仕組み(JALカード家族プログラム)があるので、妻も含めて日常生活費をカード決済すれば、それ程難しくはないかもしれません。更にマイルを貯めるためには、サファイヤ基準以上搭乗しなくてはなりません。
しかし、いつも都合よく出張があるわけでもありません。
そこで注目されるのは「ポイ活」です。次回以降の記事で今年から始めた「ポイ活」についても書いてみたいと思います。
Mahalo !