こんにちは SmashKf です。
今回は三井住友カードナンバーレスゴールドについて、主にJALマイラー目線からご紹介したいと思いますが、それに少し投資家目線も加えて検証します。
実は4月に三井住友カードナンバーレスに入会して、7月18日に下記の記事をアップしたのですが、書きながら色々調べているうちにゴールドに切り替えた方がお得なような気がしてきました。
★合わせて読みたい★
そして最後は「真剣にゴールドも検討しようと思います。」で締め括りました。そしてその2日後に…。
三井住友カードナンバーレスゴールドも検討してるの?
記事を書いた2日後の7月20日に申し込んじゃったよ!
三井住友カードナンバーレスのおさらい
最初に三井住友カードナンバーレスをおさらいします。
- セブン・イレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドで5%還元(カード決済2.5%+タッチ決済2.5%)
- SBI証券のクレカ積立(0.5%還元)
- 多様なVポイント交換先
- 年会費永年無料
JALマイラー目線からすると、JALカードのサブカード的な位置づけとして、
JALカードよりも得意分野であるコンビニ、マクドナルド、SBI証券クレカ積立でVポイントを効率的に無駄なく貯めて、
貯まったVポイントをマイレージに移行出来るのが最大のメリットです。但し、JALマイルには直接移行出来ません。ブリティッシュエアウェイズのAvios経由でJAL特典航空券に交換します。(1ポイント → 0.5Avios)
ちなみに、ファミリーマートではTポイントやdポイント(どちらか)、ローソンではPontaポイントやdポイント(どちらか)、マクドナルドでもdポイントは提示するだけでポイントが付与されるので、Vポイントとの2重取りも可能です。
- 通常の還元率は0.5%
最大のデメリットは一部を除いてセブン・イレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルド以外の還元率は0.5%しかないことです。その結果、JALカード等他のカードとの使い分けが必要になります。
ちょっと残念なのは、折角のマクドナルドですが、モバイルオーダーだとVisaのタッチ決済またはMastercardコンタクトレスにならないので2.5%還元だけになってしまう点です。しかもdポイントも付与されません。モバイルオーダーは事前にオーダーしてレジに並ばずに購入できて便利なので、何とか対応して頂きたいものです。
そうは言っても、三井住友カードナンバーレスは年会費が永年無料なので、少なくとも誰も損はしないカードです。しかも大手コンビニ3社、マクドナルド、SBI証券クレカ積立の優位性があるので、おすすめのクレジットカードです。と言うのが、前回のおさらいになります。
ナンバーレスゴールドは必携?
この章では、年会費を払ってまでゴールドにアップグレードする価値があるか否かについて比較検証してみます。
項目 | 普通 | ゴールド |
年会費 | 永年無料 | 5,500円(税込)、条件付き永年無料 |
Vポイント | 通常0.5% | 通常0.5% |
積立Vポイント | 0.5% | 1.0% |
継続特典 | なし | 年間100万円の利用で10,000ポイント還元 |
海外旅行傷害保険 | 最高2000万円(自動付帯:なし) | 最高2000万円(自動付帯:300万円) |
国内旅行傷害保険 | なし | 最高2000万円(自動付帯:300万円) |
空港ラウンジサービス | なし | 国内32空港&ハワイ |
ショッピング補償 | なし | 年間300万円 |
家族カード | 無料 | 無料 |
ETCカード | 無料 | 無料 |
利用限度額 | 最大100万円 | 最大200万円 |
言うまでもなく、スペック的にはゴールドの方が有利です。
ゴールド保有の判断基準は年間100万円利用するか否かにあると思います。翌年以降の年会費が永年無料になるからです。
それと他にゴールドカードを持っていない人にもおすすめです。国内主要32空港&ハワイのラウンジ利用や海外・国内旅行保険のランクアップ、ショッピング補償が受けられるからです。
投資信託を購入している人にとっては積立Vポイントの1%も魅力的です。年間60万円の利用で3000ポイント増加するので、Avios経由でJAL特典航空券に交換すると、状況によっては年会費相当分を回収できる場合もあります。
まとめると、ゴールド保有の判断基準は
- ナンバーレスを年間100万円以上利用する
- 他にゴールドカードを所持していない
- 投資信託を購入している
になるのではないかと思います。
投資信託で特典航空券がもらえる
この章では三井住友カードつみたて投資についてご紹介します。
投資をクレジットカードで決済する ⇒ ポイントが貯まる ⇒ 特典航空券がもらえる この構図だと単に現金で決済するよりお得です。もちろん、特典航空券ではなく他の物に換えることも可能です。
クレジット決済の条件
クレジットカードで有価証券を購入するには金融庁によって定められた下記のような条件があります。
- 同一人に対する信用の供与が10万円を超えないこと
- 累積投資契約であること
- 2ヵ月以内に決済を行うこと
条件にもあるように、仮にクレジットカードの限度額が200万円あったとしてもひとり最大で10万円までしか購入できません。
それと累積投資契約でなかればならないので、つみたてNISAや投資信託の積立買付などが対象になります。
最後に大事なことは、そもそも証券会社がクレジット払いに対応しているかとクレジットカードの組み合わせです。
SmashKfのおすすめの組み合わせはSBI証券×三井住友カードナンバーレスや楽天証券×楽天カードです。
▼▼SBI証券の口座開設はこちら▼▼「金融商品仲介業者ネクシィーズ・トレード」
三井住友カードつみたて投資
三井住友カード積立投資はSBI証券と三井住友カードのコラボによるクレジットカードで投信積立ができるサービスです。その概要は下記の通りです。
項目 | 内容 |
対象 | SBI証券の証券総合口座 |
預り区分 | 特定口座、一般口座、一般NISA、つみたてNISA |
対象商品 | 積立買付が可能な投資信託 |
積立設定可能額 | 100円~5万円 |
Vポイント | 積立額の0.5%が毎月、貯まります。 |
カード登録&積立設定締切日 | 毎月10日 |
カード利用日 | 毎月14日 |
買付日 | 毎月、原則、第1営業日 |
カード代金の支払い日 | カード売上日の翌月10日もしくは26日 |
※ 三井住友カードつみたて投資は三井住友カードが発行するクレジットカードで利用できます。(対象外のカードもあります。)カードの種類によりVポイントの付与率は変わります。
積立可能上限金額は毎月5万円です。ナンバーレスは決済金額の0.5%分のVポイントが付与されるため、年間60万円の積み立てで3000ポイントを獲得できます。
さらにナンバーレスゴールドの場合、0.5%のVポイントが上乗せされるので6000ポイント獲得できるのでメリットが大きいです。
欲を言えば、一般NISA上限の120万円=月々10万円×12か月なので、積立可能上限金額が毎月10万円であればさらにメリットが拡大するので引き上げを期待したいところです。(カード利用日毎月14日、支払日翌月10日の場合)
資産運用で、Vポイントも獲得できるので、中長期的な資産形成を検討している方には、おすすめのサービスです。
投資信託については下記の記事でもご紹介しています。
★合わせて読みたい★
ゴールドも永年無料にする
今まで見てきたように、三井住友カードナンバーレスゴールドのスペックは全項目でナンバーレス普通カードの同等以上の実力です。ひとつだけ劣るとすれば、年会費が有料であることです。
それだったら条件付きで永年無料になるので、その条件をクリアして永年無料に挑戦したいと思います。
今回、条件クリアの目途が立ちそうだったので、ゴールドを申し込みました。
年会費永年無料の条件
- 2021年9月30日までの申し込みで初年度年会費無料
- 年間100万円の利用で翌年以降の年会費が永年無料
年会費を永年無料にする為には、
まずはキャンペーン期間中(2021年7月1日~9月30日)にカードを申し込んで、11月30日までに発行されると初年度の年会費が無料になります。これは既にクリアしました。
次にカード加入月の11ヵ月後末までに、100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料となります。但し一部集計対象にならない利用もあるので注意が必要です。(年会費や収納代行等)
もし初年度に100万円利用が達成できなかった場合でも、次年度に達成した場合は3年目以降の年会費は永年無料になります。
年会費永年無料の達成方法
SmashKfの場合はJALカードのサブカード的な位置づけになるので、年間100万円の利用はそう簡単ではありません。なるべく無駄のない効率的な利用方法を検証したいと思います。
大手コンビニ3社とマクドナルドの利用
理想的なのは得意分野であるセブン・イレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドだけで100万円達成することですが、SmashKfの生活パターンではかなり無理があります。
しかし5%の高還元なので、この分野でなるべく多く利用するのが最も効率的です。
三井住友カードつみたて投資の利用
これで最大60万円稼げるのですが、残念ながら三井住友カードつみたて投資(SBI証券)は集計対象外です。そういう決まりなのでウダウダ言っても仕方ありません。
公共料金などの支払い
公共料金の支払いは、JALカードでも100円=1マイル(JALカードショッピングマイル・プレミアム前提)の比較的低還元なものが多いです。
Vポイントは通常100円=0.5ポイントですが、継続特典(100万円利用で10000ポイント付与)を加味すると実質100円=1.5ポイント=0.75Aviosになります。
最大100万円の利用でJALカードだと10000マイルですが、三井住友カードナンバーレスゴールドだと7500Aviosになります。JAL1マイル≒1Aviosなので、2500マイルほど損する計算になります。
公共料金の支払いは比較的損失マイルが少なく、利用金額を毎月安定的に稼ぐことが出来ます。
出典:Vpass公式サイト
Vpassの公式サイトには上記のページがあって、そこから公共料金や電話料金などをカード情報などの入力なしで簡単に申し込むことが出来ます。
早速、SmashKfも電気、ガス、電話などの支払いを三井住友カードナンバーレスゴールドに変更しました。
ETCカードの利用
ETCカードによる有料道路の支払いも公共料金同様にJALカードでも100円=1マイル(JALカードショッピングマイル・プレミアム前提)の比較的低還元になります。
ETCカードの発行手数料は無料、年会費も1年に1回使えば無料なので、こちらも早速申し込みました。
ポイントアップ店の利用
指定のコンビニエンスストア・スーパー・ドラッグストア・ファストフード・カフェなどの約60店舗でよく利用するお店をあらかじめ3店舗登録しておくことで、通常ポイントに加えて、0.5%アップの合計1%が還元されます。
ポイントアップ店の利用は継続特典も加味すると、実質JALカードの1%還元と同等になります。
以上のように、大手コンビニ3社、マクドナルドに加えて、JALカードの低還元率店の利用を三井住友カードナンバーレスゴールドに振り替えることによって、マイルの損失を極力減らしながら、年間100万円を達成させることができると思います。
三井住友カードナンバーレスゴールドのまとめ
三井住友カードナンバーレスゴールドを保有するか否かの判断基準は「年間100万円の利用」が見込めるかどうかです。見込めるのであれば迷わず保有です。
それと他にゴールドカードを保有しているか否かも判断基準になると思います。もし保有していなければ年会費5500円分を支払う価値は十分あると思います。
最後に永年無料について、永年は永久ではないということです。永久ではないので三井住友カードの会社都合で有料になることもあり得ると言うことです。常識的に考えて5、6年で有料になると言うことはないと思いますが、その時はその時点で考えれば良いかと思います。
ゴールドで、年会費が無料だったら文句ないよね!
そうだよね。初年度で100万円に挑戦するよ!
Mahalo !